仙台藩白老元陣屋資料館 販売物
◆ 仙台藩白老元陣屋資料館で販売している商品を紹介します ◆
※ 購入方法は、資料館窓口での直接販売か郵送(銀行振込、現金書留でのお支払い)になります。
詳細については、資料館までお問い合わせください。
品名 |
金額 (税込) |
内容 |
銘菓『赤松』
|
800円 |
当陣屋跡には、仙台藩士たちが故郷を懐かしむため 仙台から移植した“赤松”が現在1本だけ残っております。
この樹齢150年を越える、道内最古級の銘木“赤松” を 【歴史の生き証人】として末永く保全していくため、 銘菓『赤松』を販売させていただいております。
益金は“赤松”の保存修理にあてられます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 |
Hokkaido Round Kippu 北海道ラウンドきっぷ
|
180円 |
オリジナルデザインの記念きっぷ。
印字がなされるなど、コレクター魂を揺さぶる本格的な一品 です。
※こちらの商品の販売は資料館窓口でのみとなっております。 |
きっぷコレクションホルダー | 2000円 | 色:ブラック 専用ファイル3枚付 |
追加用専用ファイル | 200円 | 上記ホルダー追加用ファイル1枚 |
凡用A4用ファイル | 350円 | 凡用A4用ファイル1枚 |
陣屋オリジナル絵はがき
|
100円/1枚 |
詰御門や建物跡などを描いたオリジナルデザインの 絵はがきです。 |
オリジナルテレホンカード
|
600円 |
ア 伊達政宗甲冑 (50度数)
イ 史跡白老仙台藩陣屋跡 (50度数) |
21世紀版白老町の文化財 ガイドブック
|
100円 |
白老元陣屋やアイヌ文化等、白老町にある指定文化財に ついてまとめた小冊子です。 ・まえがき/もくじ 所在地一覧/文化財マップ
|
仙台藩白老元陣屋資料館 解説書 「仙台藩白老元陣屋跡」
|
100円 |
白老元陣屋が設置されるようになった背景、関係人物等に ついてまとめた小冊子です。 ・まえがき |
白老町・仙台市歴史姉妹 「信 頼」
|
300円 |
白老町と仙台市の歴史姉妹都市提携20周年を記念して 発刊された記念誌です。 1.仙台藩白老元陣屋の歴史 (A4判、25ページ) |
館報 第6・7合併号
|
400円 |
「仙台藩士の故郷を訪ねて」友の会会員
(A4判、58ページ) |
館報 第8・9合併号
|
400円 |
「文化五年クナシリ島御丁場事情」佐藤宏一
(A4判、110ページ) |
館報 第10号
|
400円 |
「北海道の陣屋について」石川浩治
(A4判、42ページ) |
館報 第11号
|
400円 |
「盛岡藩と北方警備」小西宏明
(A4判、60ページ) |
館報 第12号
|
400円 |
「蝦夷地の南部陣屋」浅沼公雄
(A4判、64ページ) |
館報 第15・16合併号
|
400円 |
「吉田初三郎の鳥瞰図世界~その歴史的背景を中心に~」 須賀正美
(A4版、110ページ) |
館報 第17号
|
400円 |
「近年の研究動向と古文書から探るアイヌの交易活動」 東俊佑
(A4版、88ページ) |
館報 第18号
|
400円 |
「白老八幡神社社宝展 2019」 「白老の木彫り熊とその考察展 2019」 「史跡白老仙台藩陣屋跡保存活用計画の策定について」 ほか
(A4版、43ページ)
|