一般廃棄物最終処分場の残余容量について
2021年9月22日
白老町の一般廃棄物最終処分場の残余容量をお知らせします。
一般廃棄物の最終処分場の残余容量については、定期的に測定・記録・保存することが義務付けられています。
(最終処分場基準省令第1条第2項第19号)
■一般廃棄物最終処分場(環境衛生センター)埋立残余容量
◇埋立量(単位:立方メートル)
H11~H21 | H22 | H23 | H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | H31 | R2 | |
埋立量 | 703 | 606 | 549 | 1,873 | 856 |
224 |
267 |
281 | 229 | 257 | 311 | |
累計埋立量 | 18,230 | 18,934 | 19,540 | 20,089 | 21,962 | 22,818 | 23,042 | 23,309 | 23,590 | 22,521 | 22,778 |
23,089 |
埋立残余容量 |
4,966 | 4,360 | 3,811 | 1,938 | 1,082 | 858 | 591 | 683※1 | 1,379※2 | 1,122 | 811 |
全埋立容量:23,900立方メートル
※1 平成29年度より実測値にて測定実施
※2 平成30年度は盛土分量を含まない正規測量を実施
現状のペースでいくと、令和5年度前後には現在の処分場の容量がなくなることが予想されます。
現在の町財政状況では新しく最終処分場を建設することは難しいことから、平成27年度より民間施設の利用を行っており
ます。
お問い合わせ
生活環境課
※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-82-2265
ファクシミリ:0144-82-4391