AED(自動体外式除細動器)の適切な管理等の実施について
2013年10月30日
AED(自動体外式除細動器)については、近年、救命の現場に居合わせた方が使用できるよう、学校、駅、公共施設、商業
施設等を中心に、国内において急速に普及しているところです。
AED設置者・管理者のみなさまにおかれましては、救急救命においてAEDが使用される際に、その管理不備により性能が
発揮できない等の重大な事象が発生しないようAEDの適切な管理を徹底されるようお願いします。
お問い合わせ
健康福祉課
健康推進グループ ※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-82-5541