白老町食育推進計画について
2022年7月27日
第2次白老町食育推進計画
平成17年6月に「食育基本法」が制定され、国では、平成28年3月に「第3次食育推進基本計画」、北海道では、平成26年
3月に「第3次どさんこ食育推進プラン」が策定されています。
白老町においても、平成25年3月に「白老町食育推進計画」を策定し、食育施策を推進してきました。
この度、第1次計画の評価を行い、その結果を踏まえて平成30年3月に第2次白老町食育推進計画を策定しました。
計画の目的
社会情勢の変化や町の食育の現状にから新たに取り組むべき課題に対応するため、白老町における食育に関する施策
の円滑な実施を目指します。
計画の期間
計画期間は、当初、平成30年度(2018年)~平成34年度(2022年)の4年間としておりましたが、令和2年度の健康しらおい
21の計画期間延長に伴い、平成30年度(2018年)~令和5年度(2022年)の5年間に延長しています。
計画本編
概要版
第2次白老町食育推進計画 概要版(4ページ)(382KBytes)
お問い合わせ
健康福祉課
健康推進グループ ※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-82-5541
ファクシミリ:0144-82-5561