広報げんき 2018年(平成30年)7月号
広報げんき 2018年(平成30年)7月号
一括ダウンロード 広報げんき(2018年7月号)(9.5MBytes)
pdfファイル | ページ | 項目 | 掲載コンテンツ | 主な掲載内容 |
k1807-01(490KBytes) |
1 |
表 紙 |
・笑顔でぱくり!(第29回白老牛肉まつり) |
・主な内容(目次)
|
k1807-02(404KBytes) | 2 | 特 集 |
・「多文化共生」 アートでおもてなし みんなの心つなげる 「巨大パッチワークの会」 座談会
|
・海外の体験受け入れで交流 ・素晴らしいアイヌの手仕事 |
k1807-03(329KBytes) | 3 |
特 集 |
・みんなの心つなげる 「巨大パッチワークの会」 座談会
・「多文化共生」 音楽とアートで表現
|
・集うことの楽しさに接する ・手先を動かし脳の活性化を
・台湾原声童声合唱団コンサートin白老 |
k1807-04(443KBytes) | 4 |
連 載 |
・象徴空間整備進ちょく状況 ⑫
・知っておこうアイヌ文化
|
・伝統的コタンのイメージ
・クチャでテント要らず |
k1807-05(161KBytes) | 5 | 行政情報 |
・命を守れ 防災講座 ⑪
・緑豊か心安らぐ「白老霊園」
|
・土砂災害に関する防災気象情報を確認した場合
・白老霊園使用申し込み受付 |
k1807-06(469KBytes) | 6 |
行政情報 |
・いきいき地域包括 |
・出張認知症カフェ(出前講座)開催 ・シルバー世代のための暮らし便利帳 第2版改定
|
k1807-07(128KBytes) | 7 | 行政情報 |
・乳がん、子宮がん、胃がん、大腸がん検診 |
・検診の日程、対象者、検診料金、会場 他
|
8 | 行政情報 |
・古着・古布は正しい分別を
・消費生活豆知識 |
・回収できるもの、できないもの
・ハガキでの架空請求にご注意下さい!
|
|
k1807-09(269KBytes) | 9 | 行政情報 |
・第68回社会を明るくする運動 |
・犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ ・今年度の入選標語8人を表彰
|
k1807-10(139KBytes) | 10 | 行政情報 |
・国保税納税通知書 7月中旬に送付
・国民年金保険料 納付が経済的困難な場合 |
・今年度も納期内の納付にご協力を
・7月から申請受付 免除制度を利用できます!
|
k1807-11(132KBytes) | 11 |
行政情報 |
・8月からの高額医療費制度 70歳以上の方 自己負担限度額が変わります
・国保被保険者証兼高齢受給者証
|
・平成30年7月までと8月からの自己負担限度
・ 新しい保険証を送付 |
k1807-12(156KBytes) | 12 | 行政情報 |
・町立病院の方向性
・肝炎ウイルス検診、エキノコックス症検診 無料受診できます
・マナー守って猫の飼育を
|
・入院機能保持、公設公営へ
・健診の種類、日程、会場、対象者 他
・飼い主としての責任を自覚して最後まで飼うように |
k1807-13(267KBytes) | 13 | 行政情報 |
・ 町内で正社員として働きませんか
・7月28、29日 元気まちしらおい港まつり
|
・しらおい合同企業就職説明会 7月14日開催
・海食、山食を満載 |
k1807-14(160KBytes) | 14 |
行政情報 |
・後期高齢者医療制度が変わります
・介護保険負担限度額認定書受付開始
|
・新しい証の色、保険証は桃色、減額認定証は水色です
・申請に必要な書類等 |
k1807-15(386KBytes) | 15 | くらし百科 |
・お知らせ |
・自動車免許更新講習(7月) ・上下水道当番表 ・平成31年4月1日採用 白老町職員採用試験 ほか
|
k1807-16(152KBytes) | 16 | くらし百科 |
・催し |
・普通救命講習会 ・元気まちしらおい港まつりフリ-マーッケット出店者募集 ・アイヌ語初級講座 ほか
|
k1807-17(302KBytes) | 17 | くらし百科 |
・健康 |
・障がいのある方の就労相談 ・心のつどいの広場 ・要約筆記者養成講座受講者募集 ほか
|
18 | くらし百科 |
・人事募集 |
・白老振興公社 嘱託、パート従業員 ・上下水道課 嘱託職員 ・自衛官候補生、一般曹候補生、航空要員、 海上要員 ほか
|
|
k1807-19(309KBytes) | 19 | くらし百科 |
・伝言板 |
・介護予防サロン ・認知症カフェ
|
k1807-20(332KBytes) | 20 | くらし百科 |
・伝言板 |
・ウイマム文化芸術プロジェクト ・飛生芸術祭 TOBIU CAMP 2018 ・囲碁会員募集 ほか
|
k1807-21(127KBytes) | 21 |
くらし百科 |
・伝言板 |
・すくすく3♥9の催し ・わんぱく!!こども水泳教室 ・ヨコスト自然観察会 ほか
|
k1807-22(144KBytes) | 22 | くらし百科 |
・伝言板 |
・イキイキ体操教室 ・白老地区吹奏楽発表会 ・第43回白老町健康マラソン、ファミリーウォーキング大会 ほか
|
23 | くらし百科 |
・伝言板
|
・イオル体験交流事業 ・本はともだち!みみずく文庫 ・新着図書案内 ほか
|
|
k1807-24(482KBytes) | 24 | 子育て |
・こども通信 |
・Genkikkoギャラリー ・えんじの広場
|
k1807-25(487KBytes) | 25 | 子育て |
・こども通信 |
・動物のGenkikko ・子どもの健診、相談、予防接種
|
k1807-26(147KBytes) | 26 | 子育て |
・こども通信 |
・遊び・学び・体験 ・図書館より
|
k1807-27(492KBytes) | 27 | 町連合だより |
・白老町町内会連合会第1回 理事会開催
・竹浦地区女性部 |
・創立40周年事業実行委設置
・白翔中学校野球部に寄贈する雑巾縫いを実施
|
k1807-28(490KBytes) | 28 | 行政情報 |
・白老町の人のうごき |
・総人口 17,091人 世帯数 9,349世帯 (平成30年5月31日現在)
|