女性消防職員の募集について
2020年12月15日
・白老町消防本部の女性消防職員
令和2年4月1日現在、白老町消防本部では1人の女性消防職員が働いており、今後も数名の女性
職員を採用する見込みです。
・全国的に広がる女性消防職員の活躍
男性の仕事というイメージが強い消防職ですが、女性消防職員の数は全国的に増加傾向にあり、
女性消防職員の更なる活躍に向けた検討も国において行われています。
男性と比較すると体力面では性差があるため、消火業務や救助業務などの現場活動に従事する
女性は多くありませんが、男女共同参画の推進による女性の積極的採用や職域拡大に伴い、女性
消防職員の更なる活躍が期待されています。
・白老町消防職員の採用
採用試験は毎年秋頃の予定です。
※白老町職員採用ホームページと広報にて掲載します。
・関連情報
女性消防吏員の活躍推進のためのポータルサイト(総務省消防庁)(別ウィンドウで表示)
女性消防吏員の活躍推進(総務省消防庁)(別ウィンドウで表示)
女性消防吏員の更なる活躍の推進(1.06MBytes) (総務省消防庁)
お問い合わせ
消防本部
消防課総務G ※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-83-1119
ファクシミリ:0144-83-1190