広報げんき 2021年(令和3年)5月号
広報げんき 2021年(令和3年)5月号
一括ダウンロード k2105(9.34MBytes)
pdfファイル | ページ | 項目 | 掲載コンテンツ | 主な掲載内容 |
1 |
表 紙 |
・「健やかに育ってね」。コロナ禍で子どもたちもつらい思い をしている時代なだけに、元気に泳ぐこいのぼりに託す 親の願いは強い。5月5日は「こどもの日」 (元陣屋資料館) |
・主な内容 | |
k2105-02(290KBytes) |
2 |
情報ノート |
・白老町の新型コロナワクチン接種情報 |
・新型コロナワクチンコールセンター |
k2105-03(330KBytes) |
3 |
情報ノート |
・東京2020オリンピック聖火リレー ・令和3年度 町立病院外来診療体制表 |
・6・13 聖火が白老町を駆け抜けます ・内科、外科 整形外科 皮膚科、小児科 |
k2105-04(468KBytes) | 4 | 情報ノート |
・町の組織が変わりました |
・機構改革により目指す組織 |
k2105-05(147KBytes) | 5 | 情報ノート |
・町の組織が変わりました |
・町組織機構の一覧 |
k2105-06(168KBytes) | 6 | 情報ノート |
・令和3年4月1日付白老町人事異動一覧 |
・主査職以上 |
k2105-07(487KBytes) |
7 |
情報ノート |
・令和3年4月1日付白老町新規採用・派遣職員紹介 |
・令和2年10月以降に採用された職員含む |
k2105-08(189KBytes) | 8 | 情報ノート |
・新緑の春 公共交通で出掛けよう! |
・乗り換え利用で便利度アップ作戦 |
k2105-09(259KBytes) | 9 | 情報ノート |
・しらおい食育防災センター |
・みんなの学校給食 |
k2105-10(442KBytes) |
10 |
情報ノート |
・第31回白老牛肉まつり |
・6月5日 ドライブスルー形式で特別開催 |
k2105-11(334KBytes) | 11 | 情報ノート |
・動画配信による町議会報告会試行実施 ・令和2年度 防衛省 特定防衛施設周辺整備調整 交付金活用事業 ・消費生活豆知識 |
・5月25日から公開 ・消防用資器材の更新 ・5月は消費者月間です! |
k2105-12(394KBytes) |
12 |
情報ノート |
・アイヌ政策推進交付金を活用したまちづくり事業 ・知っておこうアイヌ文化 |
・活用事業例 ・ニス |
k2105-13(419KBytes) |
13 |
情報ノート |
・げんきまち通信 ・防災講座 |
・乳幼児を対象とした防災対策を考える ・山菜と自分の命、どちらが大事ですか |
k2105-14(224KBytes) |
14 |
情報ノート |
・町税のコンビニ・クレッジット・スマホ納付を開始しました ・都市対抗野球全国大会黒獅子旗獲得記念 ・環境衛生センターへの自己搬入の際の注意 |
・白老町 クレジット納付 ・5月8日、9日 ・町内で発生したごみであること |
k2105-15(305KBytes) |
15 |
情報ノート |
・遠隔手話通訳が利用できます ・知っていますか?「軽度認知障害」(MCI) |
・健康福祉課(いきいき4♥6)、町立病院、 白老駅北観光インフォメーションセンター ・認知症を予防するために |
k2105-16(180KBytes) |
16 |
情報ノート |
・健診・検診に行こう! |
・春総合健診、締め切り(5月7日)間近です! ・乳がん・子宮頸がん検診 |
k2105-17(430KBytes) | 17 | 情報ノート |
・ 健診・検診に行こう! |
・後期高齢者健康診査 ・国保脳ドック |
k2105-18(202KBytes) | 18 | 情報ノート | ・町受動喫煙防止対策ガイドラインを一部改正
・国民年金は日本国内に住所を有する 20歳以上60歳未満の方が加入する年金です ・ピロリ菌検査・除菌費用を助成 |
・改正内容 ・加入手続き、免除申請 ・町外の学校に通学する中学2年生へ |
k2105-19(151KBytes) | 19 | 情報ノート |
・中学生までの医療費(入通院)の自己負担分を 助成します ・児童の成長を手助けする制度の案内 |
・対象は? ・児童手当、児童扶養手当 |
k2105-20(160KBytes) | 20 | 情報ノート |
・令和3年度町内巡回・狂犬病予防注射の実施 |
・犬、猫の飼い主はマナーを守ってネ |
k2105-21(392KBytes) | 21 | 情報ノート |
・まちづくり |
・協力に感謝 |
k2105-22(498KBytes) | 22 | くらし百科 |
・自動車免許更新講習 ・上下水道当番表 ・ お知らせ |
・町営住宅・町有住宅の手続き ・困りごとなんでも特設相談所を開設 |
k2105-23(184KBytes) | 23 | くらし百科 |
・ お知らせ |
・介護入門的研修会 ・令和3年度巡回児童相談開催-室蘭児童相談所 |
k2105-24(171KBytes) | 24 | くらし百科 |
・お知らせ ・催し ・健康 |
・イオル体験交流事業 ・5月17日は高血圧の日です |
k2105-25(133KBytes) | 25 | くらし百科 |
・健康 ・募集 |
・献血のお知らせ ・心のつどいの広場 |
k2105-26(151KBytes) | 26 | くらし百科 |
・募集 ・伝言板 |
・令和3年度中途採用 町職員採用試験 ・町民まちづくり活動センター |
k2105-27(136KBytes) | 27 | くらし百科 |
・伝言板 |
・介護予防サロン |
k2105-28(496KBytes) | 28 | くらし百科 |
・新着図書案内 |
・移動図書館車巡回日程表 |
k2105-29(442KBytes) | 29 |
子育て |
・こども通信 |
・遊び・学び・体験 |
k2105-30(496KBytes) | 30 | 子育て |
・こども通信 |
・げんきまち通信 |
k2105-31(131KBytes) | 31 | みんなの健康 |
・子どもの健診・相談、予防接種 |
・健診・相談、予防接種の一覧 |
k2105-32(436KBytes) | 32 | 行政情報 | ・白老町の人のうごき |
・総人口 16,237人 世帯数 9,382世帯 (令和3年3月31日現在) |