東京2020オリンピック聖火リレー
〇当日の模様
-トーチ点火前- | ![]() |
-聖火皿点火- | ![]() |
-町長挨拶- | ![]() |
-フォトセッション- | ![]() |
-聖火皿- | ![]() |
〇公道での聖火リレー中止
6月13日(日)に当町で予定されていた「聖火リレー」は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、公道での実施を取りやめることとなりました。
「交通規制」は行われません。
ウポポイで予定されていたセレブレーションは、無観客での開催に変更となりました。当日の模様はライブ配信されます。
(視聴URL)https://hokkaido-ceremony.com/ (外部リンク 別ウィンドウで表示)
〇東京2020オリンピック聖火リレー
昨年延期となった東京2020オリンピック聖火リレーは、2021年3月25日に福島県の「Jヴィレッジ」でグランドスタートが執り行われました。北海道には、6月13日に到着し、2日間聖火リレーが行われます。白老町は1日目の最終区間となっており、役場からウポポイまで聖火ランナーが走ります。また、ゴール地点のウポポイでは、セレブレーションが予定されています。
※道内の聖火リレーについてはこちら(外部リンク 別ウィンドウで表示)
〇新型コロナウイルス感染防止対策
新型コロナウイルス感染症対策のため、観覧の際は以下の点にご注意ください。
・ウイルス感染の可能性のある方、体調のすぐれない方は観覧をお控えください
・マスクの着用及び咳エチケットの励行にご協力ください
・大きな声での応援・声援はご遠慮いただき、拍手などで応援をお願いします
・観覧の際は、社会的距離を確保してください
・聖火リレー観覧後2週間以内に新型コロナウイルス感染症に感染した場合には、大会組織委員会にご報告ください
〇インターネットライブ中継
聖火ランナーの走行の模様は、NHKのインターネットライブ中継(外部リンク 別ウィンドウで表示)で視聴可能ですので、沿道の密集を避けるために、なるべくライブ中継でご覧ください。
※すべての聖火ランナーが配信されるとは限りません。
〇聖火リレールート等
白老町で実施される聖火リレーの詳細は、下記のとおりです。
・ 出 発 地 白老町役場 前
・ 到 着 地 民族共生象徴空間(ウポポイ)
・出発予定時刻 19時21分
・到着予定時刻 19時56分
※今後、変更となる可能性があります。