トップ記事すこやかnews Vol(ボリューム).12

すこやかnews Vol(ボリューム).12

更新

すこやかニュースのイラスト画像

すこやかnews vol(ボリューム).12

前回の続きは一旦お休みして、今回は【高血圧】についてお伝えします。

みなさん、5月17日は何の日かご存知ですか?
【高血圧の日】【世界高血圧デー】といって、高血圧について考え、自分の生活を見直す日です。
「ちょっと高いくらいだし、とくに症状もないし大丈夫でしょ」なんて思わずに!
改めて、ご自身やご家族の健康について考えてみましょう♪

2021年の世界高血圧デーのテーマは

「正しく血圧を計り、コントロールし、長生きしよう!」です。
(原文:Measure Your Blood Pressure Accurately, Control it, Live longer!)

みなさんは自分の血圧がすぐに分かりますか?適正な血圧は?
わからないかも…というかたはもちろん、
『血圧は通院時に測ってもらってるけど、なんも言われないし基準値なんじゃない?』
という方もこの記事を読み進めて、血圧について一緒に学びましょう!!

高血圧はなぜダメなのか

そもそも、高血圧はなぜ体に良くないかご存知ですか?
血圧が高いと、主に【血管】と【心臓の筋肉(心筋)】に負担がかかり、大病に繋がります!

1.血管に負担がかかると・・・

血管の内側が刺激され傷つきます。

傷ついた血管はどんどん狭く固くなり、血がつまりやすい状態へと変化していきます(動脈硬化)。

もし血管の詰まりが心臓で起これば心筋梗塞、脳で起これば脳梗塞などへ発展していきます。

高血圧による血管のつまりの説明画像

2.心臓に負担がかかると・・・

心臓は血液を身体中に送り込むポンプの役割をしています。

血圧が上がると、ポンプ(=心臓)に強い負荷がかかり続け、心臓の筋肉が厚くなり心肥大とよばれる状態となります。

心肥大が起きると、心不全心房細動、それに伴う脳塞栓症などが引き起こされます。

心臓くんが「血圧が高くて血液を押し出すのが大変だから疲れてきた」と話している画像

血圧の基準値は?

病院で測る血圧(診察室血圧)と、お家で測る血圧(家庭血圧)で基準値が異なります。

診察室血圧と家庭血圧の数値の表

(※74歳未満の場合)

診察室血圧→130/80、家庭血圧→125/75を超えたら要注意!

血圧を下げるためには?

生活習慣の修正がキホン!
どれか1つでもいいです!普段の生活の中でできることを取り入れましょう!

生活習慣の修正ポイント6つが書かれた画像

最後に

普段の食事や運動などの、「ちょっとくらい食べても…」「ちょっとくらい飲んでも…」「ちょっとくらいサボっても…」の積み重ねが、取り返しのつかない大きな病気へつながります。
「ちょっとだけ我慢!」「ちょっとだけ歩く!」など、体にとって良いことを少しずつ積み重ねて、健康な体を手に入れましょう!