水道料金をスマートフォン決裁でお支払いできるようになりました
スマートフォン等のモバイル端末を用いた電子決済(バーコード決済)により、水道料金等のお支払いができるようになりました。
☆電子決済とは?☆
スマートフォン等のモバイル端末を用いた決済方法で、電子決済各社のアプリを使用して上下水道課が発行する納付書のバーコードをモバイル端末のカメラで読み取ることにより、あらかじめチャージされた残高や 金融機関口座などから水道料金等のお支払いができるサービスです。
納付書をお持ちのお客様は、スマートフォン等から24時間いつでもどこでも水道料金等をお支払いいただけます。
★利用可能な電子決済(バーコード決済)★
PayPay請求書払い
・PayPayは、PayPay株式会社が提供するサービスです。
・PayPay請求書払いのご利用には、PayPayアプリのダウンロード、登録及びチャージが必要です。
・PayPay請求書払いの詳細等については、PayPayのホームページ(外部リンク)でご確認ください。
【注意事項】
・パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からはご利用いただけません。
・支払手数料はかかりません。
・支払った履歴は、PayPayアプリ内の「請求書払い」でご確認ください。
LINE Pay請求書払い
・LINE Payは、LINE Pay株式会社が提供するサービスです。
・LINE Pay請求書支払いは、LINEアプリ又はLINE Payアプリからご利用いただけます。
・LINE Pay請求書支払いのご利用には、LINEアプリのダウンロード、LINE Pay登録及びチャージが必要です。
・LINE Payの登録及びチャージ方法については、LINE Payのホームページ(外部リンク)でご確認ください。
・LINE Pay請求書支払いの詳細等については、LINE Pay 公式ブログ(外部リンク)でご確認ください。
【注意事項】
・LINE Pay請求書支払いでお支払いいただける金額は49,999円が上限となります。
・タブレット、パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からはご利用いただけません。
・支払手数料はかかりません。
・支払った履歴は、LINEウォレットの通知又はLINEアプリ若しくはLINE Payアプリ内の「支払い履歴」でご確認ください。
・LINE Payについて詳しくは「こちら」からご確認ください。
au PAY請求書払い
・au PAYは、KDDI株式会社が提供するサービスです。
・au携帯電話ユーザーでなくてもご利用いただけます。
・au PAY(請求書支払い)のご利用には、au IDの取得、au PAYアプリ(無料)のダウンロード、登録及び、事前にau PAY残高へのチャージが必要です。
・お支払いいただける金額の上限は、1回あたり25万円です。金額が25万円を超える請求書は、ご利用いただけません。
・au PAY(請求書支払い)の詳細については、au PAYのホームページ(外部リンク)でご確認ください。
【注意事項】
・パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からはご利用いただけません。
・支払手数料はかかりません。
・お支払いの履歴は、au PAYアプリ内の「お金の管理」→「履歴」でご確認ください。
銀行Pay(ゆうちょPay等)
ゆうちょPayは30万円までお支払い可能でございます。
・ゆうちょ Payは、日本郵政が提供するサービスです。
・サービス利用にあたっては、アプリダウンロード後、初期設定(口座登録等)が必要になります。
・お支払いいただける金額の上限は、1回あたり3万円です。金額が3万円を超える請求書は、ご利用いただけません。
・ゆうちょPayの詳細については、ホームページ(外部リンク)でご確認ください。
【注意事項】
・パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からはご利用いただけません。
・支払手数料はかかりません。
楽天銀行コンビニ支払いサービス
・楽天銀行コンビニ支払サービスは、楽天銀行株式会社が提供するサービスです。
・楽天銀行コンビニ支払サービスのご利用には、楽天銀行口座の開設、楽天銀行アプリのダウンロード及び初期設定が必要です。
・楽天銀行コンビニ支払サービスの詳細等については、楽天銀行のホームページ(外部リンク)でご確認ください。
【注意事項】
・タブレット、パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からはご利用いただけません。
・支払手数料はかかりません。
・支払った履歴は、楽天銀行アプリ内の「入出金明細」でご確認ください。
PayB
・PayBは、ビリングシステム株式会社が提供するサービスです。
・PayB払込票決済のご利用には、アプリのダウンロード及び銀行口座等の登録が必要です。
・PayB払込票決済の詳細等については、PayBのホームページ(外部リンク)でご確認ください。
【注意事項】
・タブレット、パソコンおよびフィーチャーフォン(ガラケー)からはご利用いただけません。
・金融機関により、ご利用いただける時間及び対応するアプリが異なります。
・クレジットカードではお支払いいただけません。
・支払手数料はかかりません。支払った履歴は、PayBアプリ内の「取引履歴」又は支払完了時の通知メールでご確認ください。
・PayB について詳しくは「こちら」からご確認ください。
〇電子決済によるお支払いに関する注意事項
・役場、各支所の窓口、金融機関、コンビニエンスストア等の店頭でスマートフォン等を提示してお支払いする方法ではありません。
・領収証書は発行されません。決済金額等は、アプリの決済履歴画面でご確認ください。
(領収証書が必要な場合 は、取扱金融機関またはコンビニエンスストア等の窓口で現金にてお支払いください。)
・パソコン、携帯電話(ガラケー)でのお支払いはできません。
・お支払い後も、領収印のない納入通知書がお手元に残りますので、料金を二重に払うことのないように御注意ください。
・アプリのダウンロード及びご利用にかかるデータ通信料はお客様の御負担となります。
・納付期限が過ぎた納付書や汚れ等によりバーコードが読み取りできない納付書はお取り扱いできません。
・バーコードが印字されていない納付書や、お支払い金額が決済サービスの利用上限金額を超えるものはお取扱いできません。
※利用上限金額については、各サービス提供元をご確認ください。
・口座振替をご利用中の方で、モバイル決済のご利用をご希望の方は、納付書払いへの変更が必要です。
・変更をご希望の方は、上下水道課(電話番号:0144-82-2562)まで電話にてご連絡してください。
・支払手数料等はかかりません。