白老町立小・中学校における1人1台タブレット端末の使用について
2021年11月24日
白老町では、ICTを効果的に活用した教育を推進するために、白老町内の全小中学生にタブレット端末を貸与しております。
Society5.0(ソサエティゴーテンゼロ)時代に生きる子供たちにとって、タブレット端末は鉛筆やノートと並ぶマストアイテムと言われています。今や、仕事でも家庭でも、社会のあらゆる場所で、ICTの活用が日常のものとなっています。
タブレット端末の使用開始に当たり、保護者と児童生徒向けに下記のパンフレット等を配付しました。
1 保護者の皆様へ
パンフレット~1人1台端末を活用した学習が始まります~
個人情報の取扱い
2 児童生徒向け
使い方のきまり
3 教室掲示用
タブレット利用のルール
令和3年8月
4_教室等掲示用_タブレット利用のルール(52.6KBytes)
お問い合わせ
学校教育課
※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-85-2022
ファクシミリ:0144-85-2024