令和4年4月1日から『ごみの収集日』が変更になります
1.なぜ収集日を変更するのか
ごみの収集業務は、町内の生活環境の保全と清潔を保つことで、町民生活に貢献するという
重要な役割りを担っています。町では現在、登別市と共同でごみを処理しており、ごみの収集は
燃やせるごみ・燃料ごみは週2回、燃やせないごみ・有害ごみおよび資源ごみは月2回実施して
います。
【現状と課題は・・・】
●ごみの収集運搬業は、土曜日を収集日とする労働環境が働き手から敬遠される状況にあり、
人手不足の課題に直面しています。
⇒『燃やせるごみ』の土曜日の収集を廃止して平日に集約するなど、効率的な収集体制へ見直し
を行うことで、労働環境が改善され、人手不足の解消につながります。また、人員の確保により、
町民生活を維持するために必要不可欠なごみの収集を今後も安定して行うことができます。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
2.どのように変更するのか
区 分 | 変 更 内 容 |
燃やせるごみ 燃料ごみ |
土曜日の収集を廃止し、平日に集約 ※週2回の収集回数は変更なし |
燃やせないごみ 有害ごみ |
収集回数を変更(毎月2回 ⇒ 毎月1回) 収集日は水曜日に統一 |
資源ごみ |
一部地域で収集日を変更 ※月2回の収集回数に変更なし |
※燃やせるごみ・燃料ごみと資源ごみは一部の地区のみ変更になります。
3.どの地区がどのように変わるのか
燃やせるごみ・燃料ごみ
変更となる地区 | 令和4年4月からの収集日 |
竹浦鉄南 ・ 虎杖浜 | 毎週 月 ・ 木 曜日 |
社台 ・ 竹浦鉄北 ・ 緑町5区 | 毎週 火 ・ 金 曜日 |
燃やせないごみ・有害ごみ
変更となる地区 | 令和4年4月からの収集日 |
本町 ・ 末広 ・ 若草 ・ 緑丘 川沿 ・ 栄町 ・ 森野 ・ 緑町 ・ 陣屋 |
毎月 第 1 水曜日 |
萩野大町 ・ 前浜 ・ 東萩野 ・ 石山 昭和区 ・ 朝霧 ・ 萩野緑泉郷 ・ 太平洋団地 北吉原 |
毎月 第 2 水曜日 |
虎杖浜 竹浦鉄北 ・ 鉄南 |
毎月 第 3 水曜日 |
社台 ・ 日の出町 高砂 ・ 大町 ・ 東町
|
毎月 第 4 水曜日 |
※月の収集回数が1回になります。
資源ごみ
変更となる地区 | 令和4年4月からの収集日 |
萩野大町 ・ 前浜 ・ 東萩野 | 毎月 第 1 ・ 3 金曜日 |
竹浦鉄北 | 毎月 第 2 ・ 4 水曜日 |
4.ごみステーションの貼り紙について
今回の収集日変更について、広報や白老町ホームページへの掲載などで周知するほか、『燃や
せるごみ』および『資源ごみ』の収集日が変更になる地区については、ごみステーションに変更内容
を記載した貼り紙を貼り付けていきます。取り付け作業は1月から順次行っていきます。