広報げんき 2022年(令和4年)5月号
広報げんき 2022年(令和4年)5月号
一括ダウンロード k2205(8.73MBytes)
pdfファイル | ページ | 項目 | 掲載コンテンツ | 主な掲載内容 |
1 |
表 紙 |
・「こいのぼり、あ・り・が・と・う!」。町内に提供を呼び掛けた ところ十数件の善意が寄せられました。 「反響の大きさに 驚いています。本当にありがたいです」と喜ぶ保育園スタッフ。 健やかな子どもの成長を願う地域住民の思いが”大漁”と なりました。 (町立はなます保育園) |
・主な内容 | |
k2205-02(486KBytes) |
2 |
情報ノート |
・子どもたちを交通事故から守ろう! |
・青空教室、など |
k2205-03(359KBytes) |
3 |
情報ノート |
・ポロトミンタラに物販施設オープン ・防災講座 ・スズメバチに注意 ・クルーズトレイン「四季島」を歓迎しませんか? |
・5月1日に2店舗がオープンします! ・山菜採りで「遭難」しないために ・ハチトラップの作り方 ・一緒に歓迎したい方を募集します。 |
k2205-04(296KBytes) | 4 | 情報ノート |
・早期発見・早期治療 |
・春総合健診、締め切り(5月6日)間近 ・乳がん・子宮頸がん検診 ・中学2年生を対象としたピロリ菌検査・ 除菌の助成 |
k2205-05(178KBytes) | 5 | 情報ノート |
・健診・検診で予防 |
・後期高齢者健康診査 ・後期高齢者歯科健康診査(無料) ・国保脳ドック |
k2205-06(221KBytes) | 6 | 情報ノート |
・鳥インフルエンザ情報 ・町内運行の各種公共交通で使用できる共通回数券が登場 ・動画配信による町議会報告会 |
・鶏肉・卵の安全性、野鳥に関する注意 ・使用できる公共交通、料金、販売場所 ・5月27日公開開始 |
k2205-07(406KBytes) | 7 | 情報ノート |
・令和4年4月1日付町新規採用職員の紹介 ・令和4年4月1日付町人事異動一覧 |
・4月1日の辞令交付式 ・主査職以上人事異動一覧 |
k2205-08(334KBytes) | 8 | 情報ノート |
・町アイヌ施策基本方針を改訂しました ・映画「大地よ! アイヌとして生きる」 |
・具体的方針、主な課題 ・完成記念初上映と講演・舞踊の集い |
k2205-09(482KBytes) | 9 | 情報ノート |
・知っておこうアイヌ文化 ・おもてなしガイド人材養成講座(初級コース)の開講 ・地域おこし協力隊通信 |
・森野野草園 ・旭山動物園の坂東園長の特別講演会 ・乾 藍那さん |
k2205-10(402KBytes) | 10 | 情報ノート |
・町立病院だより ・ストレッチ教室・健康体操に参加しませんか |
・令和4年度 町立病院診療体制 ・フレイル予防 |
k2205-11(341KBytes) |
11 |
情報ノート |
・第18回北海道中学校軟式野球白老大会 ・町民意見募集 ・消費生活豆知識 |
・各地区秋季大会など16の優勝チームが 勢ぞろい ・第2期白老町保育事業運営計画(案) ・5月は消費者月間です! |
k2205-12(141KBytes) |
12 |
情報ノート |
・後期高齢者医療制度 ・国民年金の加入 ・児童の成長を手助けする制度 |
・医療費の窓口負担割合が変わります ・令和4年度の保険料 ・児童手当、児童扶養手当 |
k2205-13(179KBytes) |
13 |
情報ノート |
・令和4年度町内巡回・狂犬病予防注射の実施 |
・実施日及び会場 |
k2205-14(317KBytes) |
14 |
くらし百科 |
・自動車免許更新講習 ・上下水道当番表 ・お知らせ |
・参議院議員通常選挙 投票立会人の募集 |
k2205-15(182KBytes) |
15 |
くらし百科 |
・お知らせ |
・無料法律相談 ・コンビニ・クレジットカード・スマホで町税納付 |
k2205-16(208KBytes) |
16 |
くらし百科 |
・お知らせ ・催し |
・自動車税の納期限は5月31日です ・館長とまち歩き講座 |
k2205-17(171KBytes) |
17 |
くらし百科 |
・催し ・健康 |
・イオル体験交流事業 ・個別健診(特定健診) |
k2205-18(161KBytes) |
18 |
くらし百科 |
・健康 ・募集 |
・イキイキ体操教室 ・自衛官 一般曹候補生 |
k2205-19(421KBytes) |
19 |
くらし百科 |
・募集 ・伝言板 |
・町立病院 老健きたこぶし医療・介護スタッフ ・ソフトテニス少年団 団員募集 |
k2205-20(282KBytes) |
20 |
くらし百科 |
・伝言板 |
・認知症カフェ ・まちづくり 協力に感謝 |
k2205-21(263KBytes) |
21 |
くらし百科 |
・図書館から |
・新着図書案内 ・移動図書館車「ななかまど号」巡回日程表 |
k2205-22(225KBytes) |
22 |
子育て |
・こども通信 |
・町子育てふれあいセンター ・ナチュの森においでよ! ・女性サロンひだまりの家「ラポラポ」 |
k2205-23(361KBytes) |
23 |
子育て |
・こども通信 |
・遊び・学び・体験 |
k2205-24(190KBytes) |
24 |
子育て |
・こども通信 |
・えんじの広場 |
k2205-25(129KBytes) |
25 |
みんなの健康 |
・子どもの健診・相談、予防接種 |
・健診・相談、予防接種の一覧 |
k2205-26(241KBytes) |
26 |
行政情報 |
・白老町の人のうごき |
・総人口 15,876人 世帯数 9,283世帯 (令和4年3月31日現在) |