白老町競争入札等参加資格申請方法の変更について
2022年11月14日
令和4年11月14日更新
・共同審査に係る説明会資料・動画については、下記のURLをご参照ください。
共同審査ポータルサイトURL: https://www.hoctec.info/kyoshin/ (別ウィンドウで表示)
令和5・6年度分白老町競争入札等参加資格申請から、申請方法が一部変更となります。
◆どのように変わるの?
建設工事等(土木、舗装、建築、電気、管、設計、測量など)について、従来の書面による申請から一般財団法人北海道建設技術センター
が提案する「市町村入札参加資格共同審査」による電子申請(申請書、添付書類ともに)となります。
※物品購入等に関しては、従来通り書面での申請となります。
◆どんなメリットがあるの?
・共同審査加盟自治体であれば、同じ申請で複数の自治体へ資格申請を行うことが出来ます。
(申請窓口が各自治体ではなく、(一財)北海道建設技術センターに一本化となります。)
・電子申請により来庁する必要がなくなるため、提出書類印刷等の手間や経費の削減が期待出来ます。
・電子申請のため、対面による新型コロナウイルス等の感染リスクが低減できます。
◆申請期間は?
令和4年12月12日~令和5年1月31日(予定)
(従来より開始時期が早くなります)
令和5・6年度以降の資格申請は、定期受付・中間年受付ともに電子申請で実施します。
共同審査に係る企業向け説明会について、説明会の日程・会場一覧は下記のとおりです。
詳細については決定次第公表します。
お問い合わせ
企画財政課
財政契約グループ ※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-82-2714
ファクシミリ:0144-82-4391