すこやか 5月号
2023年5月26日
今年度から、毎月健康ニュースと健康レシピをお届けしています。
まず、第2弾の5月号では、減塩の視点を通して健康的な食事を考えます。
塩分の摂り方、あなたはどのタイプですか?
日ごろのあなたの食事では、どのように摂る傾向があるのか考えたことはありますか?
食事の摂り方は人によってそれぞれなので、実は塩分の摂り方も違います。自分のタイプを
一緒に確認して、この機会に日ごろの食事を見直してみませんか?
おおまかに分けて、6つほどのタイプに分けてみました。あなたはどのタイプですか?
やみくもに減塩しようとするのではなく、自分のタイプをまず見極めて、タイプごとに特徴を見てみましょう♪
特徴を確認したうえで、減塩のポイントを押さえていきましょう♪
あなたに合う方法で今月は減塩を考えてみましょう。美味しい減塩商品も登場しているので、この機会に手に取って試してみるのも良いかもしれません。
その先駆けとして、減塩のめんつゆを活用したレシピを一つ今月のレシピとして提案します。「簡単!鶏ひき肉のめんつゆ焼き」です♪
とても簡単にできるので、ぜひお試しください✨
次回6月号は、歯と口の健康習慣がある月間ということにちなんで、「食べ方でも歯を守れる!!知っておきたいポイント!」をタイトルとして、歯の健康を考えながら、
あわせて健康的な食事について考えます。
お問い合わせ
健康福祉課
※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-82-5541
ファクシミリ:0144-82-5561