新着情報
2014年3月26日
- 白老港島防波堤に灯台が設置されました(白老港 産業経済課)
2014年3月18日
- インフルエンザにかかったら、どのくらいの期間外出を控えればよいのでしょうか?(健康・保健 健康福祉課)
2014年2月14日
- 出生届(届出・証明 町民課)
2014年2月3日
- 介護の申請からサービスを利用するまで(介護保険 高齢者介護課)
- 介護保険で受けられるサービス(介護保険 高齢者介護課)
- 受領委任払い事業者登録について(介護保険 高齢者介護課)
- 介護給付費の過誤申立・返戻について(介護保険 高齢者介護課)
2014年1月7日
- ギャップフィラー局の設置場所と電波提供エリア(地域情報化 生活環境課)
2013年10月30日
- AED(自動体外式除細動器)の適切な管理等の実施について(健康・保健 健康福祉課)
2013年10月8日
- マイホームを持ったら(税金 税務課)
- 引越しに伴う学校の手続き(届出・証明 学校教育課)
2013年10月1日
2013年8月27日
- ~介護をする人にやさしい社会へ~介護マークのご案内~(高齢者福祉 高齢者介護課)
2013年6月7日
- 次世代育成支援行動計画・家庭教育支援推進計画(子育て 子育て支援課)
2013年4月30日
- 消費生活相談について(防犯・安全,相談 生活環境課)
2013年4月2日
- 平成24年度白老町の人口・世帯数(統計 町民課)
2013年4月1日
- 白老町都市計画マスタープラン策定(行政・まちづくり,都市計画 政策推進課)
2013年3月19日
- 港湾予約状況(白老港 産業経済課)
2013年3月7日
- ひとり親家庭医療助成制度(医療 町民課)
- 乳幼児医療助成制度(医療 町民課)
- 重度心身障がい者医療助成制度(医療 町民課)
2013年3月5日
- 町営住宅様式ダウンロード(町営住宅 建設課)
- 世帯変更届(届出・証明 町民課)
- お子様の出生に伴う手続きについて(届出・証明 町民課)
2013年2月26日
- 障がいのある方の相談窓口(障がい福祉,相談 健康福祉課)
2013年2月15日
- 白老町史の販売について(行政・まちづくり,広報・広聴 総務課)
2013年1月28日
- 平成22年度白老町の人口・世帯数(統計 町民課)
- 平成23年度白老町の人口・世帯数(統計 町民課)
- 水道・下水道に関する計画(行政・まちづくり,上下水道 上下水道課)
- 検針について(上下水道 上下水道課)
- 白老町の下水道施設(上下水道 上下水道課)
2013年1月25日
- 野外焼却は犯罪です(環境 生活環境課)
- 白老町役場地球温暖化対策実行計画(環境 生活環境課)
- ヨコスト湿原報告書(環境 生活環境課)
2013年1月24日
- 消火の要領について(消防 消防本部)
- 建築基準法でアスベスト使用制限の義務化(建物・住環境 建設課)
- 市街化調整区域内における旧住宅地造成事業に関する法律第4条の認可区域内の取扱いについて(建物・住環境 政策推進課)
- 119番の通報要領(消防 消防本部)
- 氷雪の落下による危害の防止(建物・住環境 建設課)
- PA連携について(消防 消防本部)
- 住宅用火災警報器の設置について(消防 消防本部)
- 木造住宅・木造建築物の無料耐震診断について(建物・住環境 建設課)
- 住宅整備に関する計画(建物・住環境 建設課)
- 住宅ガイドブック(住宅情報 建設課)
- 町営住宅間取図一覧表(町営住宅 建設課)
2013年1月23日
- 教育目標と宣言(学校教育 学校教育課)
- 水道水の水質に関するQ&A(上下水道 上下水道課)
- 白老町の水道施設(上下水道 上下水道課)
- スポーツ施設料金一覧(社会教育,施設・バス 生涯学習課)