トップ記事出産後に受けられる母子保健サービス

出産後に受けられる母子保健サービス

更新

新生児聴覚検査の費用助成

平成31年4月1日より、新生児聴覚検査費用の助成をおこなっています。

※赤ちゃんの聴力に異常がないかを早期に発見するための検査です。

詳細は、「新生児聴覚検査の公費負担のご案内」のページをご覧ください。

産後ケア事業(出産後1年以内のかたが対象)

母乳やミルクに関すること、ママの心や体のこと、育児全般のことについて、町が委託した助産師がご自宅に訪問し、ケアを提供します。(事前申請が必要です。)

詳細は、「産後ケア事業のお知らせ」をご覧ください。

産婦健診の費用助成(出産後1か月前後のかたが対象)

令和2年4月1日より、出産後1か月前後に受ける産婦健診費用の助成をおこなっています。

詳細は、「産婦健康診査受診票について」をご覧ください。

新生児訪問(生後2か月までの赤ちゃんとその保護者のかたが対象)

赤ちゃんを抱っこしているお母さんのイラスト画像

保健師がご自宅へ訪問し、体重測定や予防接種に関する説明、赤ちゃんやお母さんの健康のための相談支援を行います。

※里帰りで白老町に滞在している赤ちゃん、保護者のかたへの訪問も行っています。お気軽にご相談ください。

両親教室 ※事前予約制です

妊娠・出産・育児に対する不安が軽減できるよう、年4回実施しています。

講師の助産師が妊婦・赤ちゃんに関するお話をします。

対象

  • 白老町内にお住まいの妊婦とそのご家族
  • 1歳未満のお子さんを育児中のパパ・ママ(お子さんも一緒に参加できます)
  • 白老町で里帰り出産予定のかた

詳細は、令和5年度両親教室のご案内 (PDF 190KB)をご覧ください。

予防接種事業

予防接種は生後2か月から始まります。

詳細は、「予防接種案内」をご覧ください。

乳幼児健診(生後4か月から3歳までのお子さんが対象)

対象

対象のかたには、ご案内をお送りします。

会場

いきいき4・6(白老町総合保健福祉センター)

日程

対象のかたには、案内をお送りします。(※乳幼児健診日の約2週間から3週間前)。

※広報でも、対象月と実施日を掲載していますのでご確認ください。

2023年度乳幼児健診日程は令和5年度 乳幼児健診日程表をご確認ください。

乳児健診・相談(4カ月から13カ月)

4カ月児健診

 ・身体測定

 ・医師による診察(股関節脱臼検診あり)

 ・保健師による保健相談

 ・管理栄養士による離乳食講話

7カ月児相談

 ・身体測定

 ・保健師による保健相談

 ・管理栄養士による栄養相談

 ・ブックスタート(絵本のプレゼント)

10カ月児健診

 ・身体測定

 ・医師による診察

 ・保健師による保健相談

 ・管理栄養士による栄養相談

13カ月児相談

 ・身体測定

 ・保健師による保健相談

 ・管理栄養士による栄養相談

 ・歯科衛生士によるブラッシング指導

幼児健診・相談(1歳6カ月から3歳)

1歳6カ月児健診

 ・身体測定

 ・医師による診察

 ・歯科医師による歯科診察

 ・保健師による保健相談

 ・歯科衛生士によるブラッシング指導、フッ素塗布

2歳児相談

 ・身体測定

 ・保健師による保健相談

 ・管理栄養士によるおやつの話

 ・歯科衛生士によるブラッシング指導、フッ素塗布

3歳児健診

 ・身体測定

 ・医師による診察

 ・歯科医師による歯科診察

 ・保健師による保健相談

 ・歯科衛生士によるブラッシング指導、フッ素塗布

※1歳6カ月健診・3歳児健診では、子ども発達支援センターの言語聴覚士による相談も利用できます。

カテゴリー