広報げんき 2023年(令和5年)2月号

2023年2月1日

広報げんき 2023年(令和5年)2月号

 

 一括ダウンロード k2302(9.68MBytes)

 

pdfファイル ページ 項目 掲載コンテンツ 主な掲載内容
k2302-01(421KBytes) 表  紙

 ・白老町二十歳を祝う会(旧成人式)

   白老コミセン・1月8日

 ・主な内容
k2302-02(384KBytes) 情報ノート

 ・戸田町長退任ごあいさつ

 ・職員の拍手に見送られ退庁する戸田町長

  1月16日

k2302-03(148KBytes) 情報ノート

 ・白老町長選挙

 ・投開票日 3月5日(日)
 投票時間 7時~20時

 ・期日前投票期間 3月1日~4日

k2302-04(346KBytes) 情報ノート

 ・3年ぶり 令和5年 白老町新年交礼会

 ・元気まちしらおい 一層の発展に乾杯

k2302-05(384KBytes) 情報ノート

 ・令和5年白老町二十歳を祝う会 成人式を名称変更後初

 ・決意と感謝を胸に 20歳の門出

k2302-06(142KBytes) 情報ノート

 ・町・道民税、所得税などの確定申告相談窓口を開設します

 ・年金受給者申告相談日程

   2月1日(水)~2月7日(火)

 ・町・道民税申告相談日程

   2月16日(木)~3月15日(水)

k2302-07(159KBytes) 情報ノート

 ・町民意見募集 

 ・町民意見募集(パブリックコメント)の結果

 ・白老町地域防災計画(改訂案)

 ・白老町手話言語条例(案) 意見件数:0件

k2302-08(134KBytes) 情報ノート

 ・マイナポイント付与対象となるカードの申請

 ・中学生までの医療費(入通院)助成

 ・国保特定健診、受け忘れていませんか?

 ・申請期限が令和5年2月末まで延長

 ・中学生までの医療費が戻ります

 ・1)町内各医療機関での個別健診

  2)通院中の検査結果提供による健診受診

k2302-09(296KBytes) 情報ノート

 ・軽自動車継続検査(車検)

 ・成年後見制度について理解を深めませんか?

 ・商工会ふっとわーく

 ・「納税証明書の提示」が原則不要に

 ・講演会を開催 2月22日(水) 15時~17時

 ・白老町の食を応援

k2302-10(284KBytes) 10 情報ノート

 ・令和5年町消防出初め式  消防表彰

 ・冬の事故  屋根からの落氷雪に注意

 ・防災講座

 ・消防への協力や長年勤労たたえ、

  防火・防災への決意新た

 ・丈夫な雪止めの設置 等

 ・融雪災害に注意を

k2302-11(495KBytes) 11 情報ノート

 ・STOP特殊詐欺

 ・消費生活豆知識

 ・知っておこうアイヌ文化

 ・現金やキャッシュカードを「振り込まない」

 「渡さない」「送らない」!

 ・訪問・電話での勧誘は入口でブロック

 ・イキサ  弓を応用した火起こしの道具

k2302-12(291KBytes) 12 情報ノート

 ・学び舎の思い出 いつまでも

  虎杖中学校卒業生の皆さん

 ・旧白老小学校校舎の絵画寄贈

 ・懐かしい母校で久しぶりに再会しませんか

 ・校舎を取り巻く樹木の古さを際立たせ

k2302-13(462KBytes) 13 情報ノート

 ・白老東高校を地域で応援しよう

 ・地学協働活動の核が発足

k2302-14(349KBytes) 14 情報ノート

 ・Genキングしらおいクラブ  ダンス教室講師 鈴木明倫さん

 ・白老青年会議所(JC)

 ・仲間を大切に 感謝する心を忘れずに

  夢は世界へ

 ・2023年度新体制へバトン

k2302-15(203KBytes) 15 情報ノート

 ・地域おこし協力隊 空き家を活用した活動拠点づくりを開始

 ・白老の新たな文化拠点、小規模の店舗が集う

 人の交流場所「蘖(ひこばえ)」

k2302-16(457KBytes) 16 くらし百科

 ・自動車免許更新講習

 ・上下水道当番表

 ・お知らせ

 ・確定申告・相談会の開催

 ・北海道無料耐震診断

k2302-17(191KBytes) 17 くらし百科

 ・お知らせ

 ・催し

 ・令和5年度 学校開放事業説明会

 ・イオル体験交流事業

k2302-18(158KBytes) 18 くらし百科

 ・健康

 ・募集

 ・イキイキ体操教室

 ・選挙における会計年度任用職員

k2302-19(189KBytes) 19 くらし百科

 ・募集

 ・伝言板

 ・しらおい振興センター 嘱託・パート職員

 ・町立病院新築工事に伴うお願い

k2302-20(432KBytes) 20 くらし百科

 ・まちづくり 協力に感謝

 ・児童クラブの窓修繕で感謝状

 ・統計表彰

k2302-21(255KBytes) 21 くらし百科

 ・伝言板

 ・認知症カフェ

 ・介護予防サロン

k2302-22(498KBytes) 22 くらし百科

 ・図書館から

 ・新着図書案内

k2302-23(254KBytes) 23 子育て

 ・こども通信

 ・すくすく39 

 ・本はともだち みみずく文庫

 ・女性サロン陽だまりの家「ラポラポ」

k2302-24(365KBytes) 24 子育て

 ・こども通信

 ・遊び・学び・体験

k2302-25(287KBytes) 25 子育て

 ・こども通信 

 ・令和5年度放課後児童クラブの入会案内

 ・えんじの広場

k2302-26(130KBytes) 26 みんなの健康

 ・子どもの健診・相談、予防接種
 ・保健所の相談・検査

 ・健診・相談、予防接種の一覧
 ・日時、内容一覧

k2302-27(467KBytes) 27 町連合だより

 ・令和5年白老町新年交礼会

 ・町内会の活動報告

 ・3年ぶりに「顔合わせ」の機会
 ・町連合貸出備品の活用例

k2302-28(498KBytes) 28 行政情報

 ・白老町の人のうごき

 ・総人口 15,720人 世帯数 9,307世帯

 (令和4年12月31日現在)

 

お問い合わせ

企画財政課
※迷惑メール防止のため、下記のアドレスには「@」の前後に「#」を入れております。メール送信時は「#」を除去して送信してください。
電話:0144-82-2714
ファクシミリ:0144-82-4391