第9期白老町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
町では、介護保険サービスと高齢者福祉サービスの今後の方向性や取組を示す
白老町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画を策定しました。
本計画は、令和6年度を初年度とした令和8年度までの3年間を計画期間とし、団塊の世代が
75歳以上となる2025年(令和7年)と団塊ジュニア世代が65歳以上となる2040年
(令和22年)の双方を念頭に置きながら、これまでの取り組みの成果や課題の分析を行い、
高齢者が可能な限り住み慣れた地域で、最期まで尊厳をもって自分らしい生活を送ることが
できるよう、必要な介護保険サービス量のほか、介護予防・生きがいづくり、
認知症高齢者への支援体制の取組を計画に登載しました。