トップ記事令和6年白老町議会定例会6月会議

令和6年白老町議会定例会6月会議

更新

・会議録 

6月18日6月会議第1号  6月19日6月会議第2号

6月20日6月会議第3号  6月21日6月会議第4号

 

一般質問一覧

 
会議録 内容
西田祐子議員

1. 若者が住みたいと思えるまちづくりについて

2. 大町 ・ 東町 商店街の活性化について

3. 創立 50 周年を迎える高齢者大学の運営について

前田博之議員

1. 教育振興について

2. 地域公共交通について

田上治彦議員

1. 町立病院の現状と課題について

2. 感染症ワクチン接種費用について

森山秀晃議員

1. 教育環境について 

2. 子育て環境とまちづくりの現状と課題について

長谷川かおり議員

1. 子育て支援の環境整備について

2. 高齢者福祉施策について

前田弘幹議員

1. 地域活性化事業について

2. 町の景観や安全安心で住みよい生活環境について

水口光盛議員

1. 小中学校の給食費の無償化について

2. 行財政運営について

3. 増税している固定資産税について

飛島宣親議員 1. 白老町の防災 ・ 減災について
森哲也議員

1. 未来を見据えた公共施設の在り方について

2. 鳥獣被害の現状及び対策について

貮又聖規議員

1. 多文化共生のまちづくり

2. 高齢者とひとり親家庭に優しいまちづくり

広地紀彰議員

1. 経済活性化・まちのにぎわい創出について

2. 町民生活を支えるインフラ整備について

氏家裕治議員 1. 安心して住み続けられるまちづくりについて

 

・6月会議議決内容

  【令和6年 議決結果・賛否状況のページへ】