トップ記事広報げんき 2025年(令和7年)3月号

広報げんき 2025年(令和7年)3月号

更新

一括ダウンロード

広報元気3月号 (PDF 8.51MB)

ページダウンロード

ダウンロード一覧表
pdfファイル 掲載コンテンツ 主な掲載内容

表紙 (PDF 347KB)

  • 初めて行われた冬の防災訓練
  • 初めて行われた冬の防災訓練の段ボール体験

情報ノート(2ページ) (PDF 185KB)

  • 地域公共交通ダイヤなど改正
  • 4月1日から元気号・カムイ号・ぐるぽんのダイヤなどが改正されます

情報ノート(3ページ) (PDF 396KB)

  • 地域公共交通 町民意見交換会・出張個別相談会にて寄せられた意見に対する検討結果
  • 地域公共交通 町民意見交換会・出張個別相談会にて寄せられた意見に対する検討結果について概要版を掲載します

情報ノート(4ページ) (PDF 166KB)

  • 住民税非課税世帯に対する給付金について
  • 住民税非課税世帯に対する給付金について(物価高騰対策低所得世帯支援事業の案内)のご案内 住民税非課税世帯を対象に1世帯当たり「3万円を給付」します

情報ノート(5ページ)(PDF 383KB)

  • 児童手当制度改正に伴う申請について
  • 子どもたちの口の健康を守りましょう
  • 児童手当制度改正に伴い令和6年10月分から所得制限などが変更になっています
  • 乳歯からの虫歯予防について 子供のうちから歯を大切にする習慣を身に付けましょう
  • 祝長寿おめでとうございます!

情報ノート(6ページ) (PDF 113KB)

  • 引っ越しの際は各種届け出を
  • 町立病院診療受付時間変更について
  • 町長タウンミーティング開催について
  • 転入・転出・転居・世帯変更は期限内に手続きをお願いします 3月28日(金)~4月3日(木) 町民課 戸籍グループ(1番窓口)の業務を18時15分まで延長します
  • 4月1日から町立病院の診療受付時間が変更します
  • 3月4、5日に今後の水道事業のあり方について町長タウンミーティングを開催します

情報ノート(7ページ) (PDF 285KB)

  • 大型ごみや家電4品目の処分について
  • インターネット、シニア世代は注意!
  • 消費者豆知識
  • 大型ごみやエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の捨て方についてご案内します
  • 1月29日に消費者被害防止ネットワーク情報交換会が行われました
  • トラブル対策は入居前!賃貸住宅の退去トラブル

情報ノート(8ページ) (PDF 152KB)

  • 「ケアラー」ってどんな人のこと?
  • 3月は自殺対策強化月間
  • 「ケアラー」 自分自身や周りに当てはまる人はいませんか?
  • 3月は自殺対策強化月間です。こころの不調を感じることはありませんか?

情報ノート(9ページ) (PDF 394KB)

  • 樽前山火山活動情報
  • ウポポイにふるさと納税自動販売機
  • 知っておこうアイヌ文化
  • 樽前山は噴火警戒レベル1の活火山であることに留意してください
  • 1月25日からウポポイに白老町へふるさと納税ができる自動販売機が設置されています
  • レプンカムイ(中編)

情報ノート(10ページ)(PDF 411KB)

  • まちの健康情報③
  • 守ろう腎臓 防ごう慢性腎臓病(CKD) 3月第2木曜日は世界腎臓デーです
  • CKD(慢性腎臓病)をご存じですか?

情報ノート(11ページ)(PDF 352KB)

  • キャッシュレス決裁 対応窓口・施設充実!
  • 皆さんの意見をお聞かせください
  • キャッシュレス決裁を利用できる窓口や施設が7カ所に増えました
  • 公共施設適正配置計画素案についてご意見をお聞かせください

情報ノート(12ページ)(PDF 139KB)

  • 海と漁業を科学するプロジェクト 閉鎖循環型ホッケ陸上養殖事業の動き
  • 本格的に実証実験がスタート 種苗生産・ふ化が始まりました

情報ノート(13ページ)(PDF 437KB)

  • 厳冬期の災害に備えよう 冬の防災訓練
  • 1月25日に冬の防災訓練が行われ100人が参加しました

情報ノート(14ページ)(PDF 219KB)

  • 大好評!第3回「100年健康!しらおい町民体力測定会」北大全面協力
  • みんなの基金事業実績
  • 3月24日(月)に第3回「100年健康!しらおい町民体力測定会」を開催します
  • 町民の自主的なまちづくり活動を支援するため、令和6年度は団体が行う8事業に対して1,359,000円を交付しました

情報ノート(15ページ)(PDF 349KB)

  • 第59回白老町文化祭
  • 白老町ゲーリング大会
  • 1月31日~2月2日 町制施行70周年記念の第59回白老町文化祭が行われました
  • 1月18日 第2回ゲーリング世界大会兼第27回白老町ゲーリング大会が行われました

情報ノート(16ページ)(PDF 458KB)

  • 地域課題セミナー
  • 竹浦小で未来×エネルギー プロジェクト
  • サッカー教室
  • 2月9日 公民館講座事業「地域課題セミナー」を開催しました
  • 2月12日 体験型環境教育プログラム「未来×エネルギー プロジェクト」が竹浦小学校で行われました
  • 1月27日 コンサドーレ札幌などで活躍した河合竜二さんを招き、白老小学校でサッカー教室を開催しました

情報ノート(17ページ)(PDF 484KB)

  • 白老JC新年交礼会
  • WINTER WALK 白老氷瀑ツアー
  • パラグアイ・マテ茶文化交流プロジェクト報告会
  • 子育てガイドブック2025
  • 1月15日 白老成年会議所の新年交礼会が行われました
  • 2月8日 白老成年会議所主催「白老氷瀑ツアー」が行われました
  • 1月24日 白老文化観光推進実行委員会がパラグアイ・マテ茶文化交流プロジェクト報告会を開きました    
  • 子育てガイドブック2025を作製しました

くらし百科(18ページ)(PDF 155KB)

  • 自動車免許更新講習
  • 町内指定水道業者
  • お知らせ
  • 自動車免許更新講習(3月)
  • 町内指定水道業者と「水道凍結に注意」喚起
  • 税務署からのお知らせ
  • 自動車税種別割の住所変更をお忘れなく

くらし百科(19ページ)(PDF 124KB)

  • お知らせ
  • 催し
  • 春のお彼岸 お参りの際には除雪の用意を
  • 町営住宅入居者募集
  • ありがとうございました カレンダーリサイクル市募金
  • 普通救命講習会
  • ナチュの森 工場見学ツアー 参加者募集

くらし百科(20ページ)(PDF 145KB)

  • 催し
  • 3月22日(土) 白老ご当地かるた大会
  • 再生展示品(自動車)を提供します
  • 4月2日~8日 世界自閉症啓発デー
  • イオル体験交流事業

くらし百科(21ページ)(PDF 144KB)

  • 催し
  • 募集
  • アイヌ力「シマフクロウの家」3月イベント 
  • 国税専門官募集
  • しらおい振興センター 嘱託・パート職員募集
  • 放課後児童クラブ 支援員補助(会計年度任用職員)募集
  • 萩野児童館 管理人(会計年度任用職員)募集

くらし百科(22ページ)(PDF 111KB)

  • 募集
  • 健康
  • 令和7年度 第1回 北海道警察官採用試験 募集
  • 自衛官募集
  • 献血のお知らせ
  • イキイキ体操教室
くらし百科(23ページ)(PDF 394KB)
  • 健康
  • 伝言板
  • まちづくり 協力に感謝
  • 心のつどいの広場
  • ガイド人材養成講座(初級)
  • 元気が出る講座
  • 日本舞踊教室 体験会
  • 感謝状贈呈
くらし百科(24ページ) (PDF 440KB)
  • まちづくり 協力に感謝
  • 女性サロン陽だまりの家
  • 感謝状贈呈
  • 女性サロン陽だまりの家「ラポラポ」

くらし百科(25ページ)(PDF 96.4KB)

  • 認知症カフェ
  • 介護予防サロン
  • オレンジかふぇ・どんぐりカフェ・社台カフェ
  • 脳いきいき健康サロン・元気サロン・どんぐりサロン・すこやかサロン・社台サロン

くらし百科(26ページ)(PDF 191KB)

  • あのまち、このまち情報
  • 新着図書案内
  • 本の宅配サービスについて
  • カルルス温泉サンライバスキー場3月イベント情報(登別市)
  • 新着図書案内

子育て(27ページ)(PDF 243KB)

  • こども通信
  • 遊び・学び・体験

子育て(28ページ)(PDF 283KB)

  • こども通信
  • ふるさと給食の日 白老町立はまなす保育園
  • 本はともだち!みみずく文庫
  • えんじの広場

みんなの健康(29ページ)(PDF 99.9KB)

  • 子どもの健診・相談、予防接種
  • 保健所の相談・検査
  • 健診・相談、予防接種の一覧
  • 日時、内容一覧

町連合だより(30ページ)(PDF 438KB)

  • 町連合だより
  • 2月12日 令和6年度町内会活動実践交流会開催
  • 自主防災組織に関する調査概要

 

月刊ウポポイ(31ページ)(PDF 269KB)

  • 月刊ウポポイ
  • ウポポイスタッフのひとこと
  • 今月のイベント
  • ウポポイのアイヌ語

行政情報(32ページ)(PDF 434KB)

  • 白老町の人のうごき
  • 総人口15,048人 世帯数9,142世帯(令和7年1月31日現在) 

 

 

 

カテゴリー