令和7年9月6日(土曜日)
令和7年度白老町防災訓練
白翔中学校グラウンドにて陸上自衛隊、室蘭地方気象台、白老交番、北海道協力のもと、防災訓練を実施いたしました。引き続き、訓練を重ね、災害への備えに努めてまいります。
令和7年9月5日(金曜日)
鹿野塗装株式会社への感謝状贈呈
鹿野塗装株式会社様にて地域貢献活動として史跡白老仙台藩陣屋跡内木製人道橋の洗浄及び防腐剤塗布作業を無償で行っていただいたことから、感謝状を贈呈いたしました。
令和7年8月28日(木曜日)
株式会社アイモバイルからの企業版ふるさと納税
株式会社アイモバイル様より、企業版ふるさと納税として100万円をご寄付いただきました。
令和7年8月27日(水曜日)
苫小牧市役所表敬訪問
苫小牧市の金澤市長を表敬し、北海道日本ハムファイターズ2軍誘致への支援について協議いたしました。
令和7年8月22日(金曜日)
白老町観光大使委嘱状交付
機能性を備えた付加価値の高い食材として知られる「薬膳サーモン」の開発者であり、すし職人の小瀧 由貴(おだき ゆき)氏に
白老町観光大使の委嘱状を交付いたしました。食を中心に広く白老町の魅力を発信していただけたらと思います。
令和7年8月19日(火曜日)
白老マリンクラブからの指定寄附
白老マリンクラブ様より、港湾振興を目的として10万円をご寄附いただきました。
令和7年8月16日(土曜日)
しらおいスカイランタンフェスティバル
ウポポイ内チキサニ広場にて白老で初となるスカイランタンフェスティバルを開催いたしました。
参加されたみなさまの想いを乗せたランタンが夜空に打ち上げられ、幻想的な一夜となりました。
令和7年8月9日(土曜日)
白老アイヌ碑先祖供養祭
白老アイヌ協会様主催の先祖供養祭に参加し、伝統儀礼「シンヌラッパ」による先祖供養を行い、
今日の繁栄と基盤を作り上げた先人の幾多の苦労と偉業を偲びました。
SHIRAOI Beachマッスルコンテスト2025
白老港第三商工区海岸エリア内「海の家」にて開催されたマッスルコンテストの審査員長を務めさせていただきました。
鍛え上げられた肉体と熱い歓声で会場は大いに盛り上がりました。
令和7年8月2日(土曜日)
ウポポイ開業5周年記念式典
ウポポイ開業5周年記念式典に出席いたしました。
引き続き、広域的な連携を図りながら地元自治体として文化の理解促進に努めてまいります。
令和7年8月1日(金曜日)
国際姉妹都市ケネル市代表団来町
本町の国際姉妹都市であるカナダのケネル市代表団が2015年以来、10年ぶりに来町されました。
町を代表してロン・ポール市長にアイヌ刺しゅうの額装をプレゼントさせていただき、大変お喜びいただきました。
今後も相互の訪問などを通じて交流を深めてまいります。
令和7年7月26日(土曜日)
令和7年度三救難所合同夏季演習
白老・虎杖浜・登別の三救難所による合同演習に出席いたしました。
実戦さながらの演習の様子を拝見し、日々の訓練が速やかな救助活動につながるものであると改めて感じました。
令和7年7月23日(水曜日)
苫小牧地方総合開発期成会中央要望
苫小牧地方総合開発期成会の一員として、各中央省庁、北海道選出国会議員等に対し、
国道の整備促進やウポポイを中心としたまちづくり支援、白老港建設事業の整備促進等について要望を行いました。
令和7年7月5日(土曜日)
第51回胆振管内身体障害者スポーツ大会
白老コミュニティセンター講堂を会場に、第51回胆振管内身体障害者スポーツ大会が開催されました。
第1種目ボッチャの第1投目の任をお受けし、スポーツの魅力を肌で感じてまいりました。
令和7年6月26日-28日(木-土曜日)
自治体間連携フォーラム
地方と都市との連携・交流の推進をはかるべく、東京都世田谷区との共同開催で自治体間連携フォーラムを開催いたしました。
今後のまちづくりの参考となる先駆的事例を多数拝聴いたしました。
令和7年6月7日、8日(土、日曜日)
2025白老牛肉まつり
本年もポロトミンタラを会場に白老牛肉まつりを開催いたしました。
2日目は天候にも恵まれ、多くのお客様にお越しいただき、本町自慢の白老牛をご堪能いただきました。
令和7年5月22日(水曜日)
白老東高校コンソーシアム代表者会議
「地域探求型の学び」の推進を目的として開催された白老東高校コンソーシアム代表者会議に参加いたしました。
令和7年5月3日(土曜日)
2025認知症フォーラムin白老
認知症フォーラムin白老を開催し、一般社団法人認知症当事者ネットワークみやぎの丹野智文代表理事より「認知症とともに生きる」と題したご講演をいただきました。
令和7年4月28日(月曜日)
梨湖フーズ株式会社による企業版ふるさと納税
梨湖フーズ株式会社様より、観光事業の促進を目的として、企業版ふるさと納税100万円を寄付いただきました。
令和7年4月19日(土曜日)
ヨコスト湿原ボランティア清掃
「春のクリーン白老」活動の一環として、ヨコスト湿原の清掃を行いました。
引き続き、町内の環境美化に努めてまいります。
令和7年4月12日(土曜日)
新町立病院落成式・内覧会
新たな町立病院の落成式及び内覧会を開催いたしました。病院の完成に際し、関係者の皆様に感謝を申し上げるとともに、引き続き、町民や患者様に愛される病院を目指して邁進してまいります。
令和7年4月11日(金曜日)
第1回白老町移住者ミーティング
新たな視点で街づくりに取り組むべく、町外から白老町に移住された方とのミーティングに参加し、移住者ならではの粗点で様々なご意見、ご提案をいただきました。今後とも、定住・交流・関係人口の創出に努めてまいります。
株式会社出口組への感謝状贈呈
株式会社出口組様にて地域貢献活動の一環として、老朽化した街路灯の建替え及びLED化を実施していただいたことから、感謝状を贈呈いたしました。
令和7年4月10日(木曜日)
新入学児童へのワッペン付け
白老小学校で行われる入学式に先立ち、今年入学した新1年生に、登下校中の安全を願って交通安全ワッペン付けを行いました。