バイカルハナウドらしき毒性の疑いのある植物について
札幌市において、「ジャイアント・ホグウィード(和名:バイカルハナウド)」らしき毒性の疑いのあるセリ科植物の生育が確認されました。
疑わしい植物を発見した場合はむやみに触れないよう、お願いいたします。
札幌市で確認された植物の特徴
1.草丈 約1.5mから2.5m
2.花の形状 複散型花序を形成
※複数の小さな花が傘のように集まって、さらにそれらが集まって大きな傘のような形をつくる花序のこと
3.葉の大きさ・形状 大きさ 20から50センチメートル
形状 深く切れ込みがあり、縁には粗い鋸歯がある。
4.茎の色・形状 茎の色 上部は緑色、下部は赤紫色
茎の形状 巨大で太く(直径約5センチメートル)、中空で縦に溝がある。細かい毛がある。
【花・葉の写真】
※オオハナウドやエゾニュウ等の在来種で似ている植物もあります。中には触れるとかぶれるなどの症状が出る場合もありますのでむやみに触ったりしないようお願いします。
「参照:札幌市」