ここでは、白老町スポーツ推進委員会がどんな活動をしているかを紹介します!
1白老町スポーツ推進委員会とは?
町民のスポーツに関する相談や指導・助言をして多世代のスポーツ推進に関わっていくような役割を担っています。
スポーツイベントの協力や高齢者の軽スポーツ指導補助のほかに年に数回広報紙を作成し、様々な軽スポーツのルールや魅力を発信していく活動も行っています。
2どんな活動をしているの?
スポーツイベントの協力、軽スポーツの指導
派遣依頼書を教育委員会で受理したのち、教育委員会からスポーツ推進委員に改めて依頼する形になっています。
依頼例)イベント前の体操(元気まち体操)、ゲーリングやモルックなどの軽スポーツの指導、協力
依頼したい方は下記添付ファイル(派遣依頼書)から!
広報紙の作成、掲示
年に数回広報紙「推しスポ」を発行し、各公共施設に掲示しています。
内容は主に軽スポーツのルールや魅力を手書きでわかりやすく発信しています。
現在発行している「推しスポ」第2号までは添付していますので、ぜひご覧ください!

