1 定期の予防接種(無料)
白老町では定期の予防接種を白老町立国民健康保険病院にて実施しています。
詳しくは毎月の広報をご覧ください。
また、転入のかたは予防接種のスケジュール等、
健康福祉課(電話:0144-82-5541)へご相談ください。
小児科:乳幼児・小学生
実施日
火曜日(祝日除く)
受付時間
13時15分から13時30分
内科:高校生以上
※実施日は対象のワクチンによって異なります。
1.日本脳炎
受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
8時30分から11時30分 | × | ○ | ○ | × | ○ |
13時30分から16時30分 | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
2.HPVワクチン
受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
8時30分から11時30分 | × | ○ | ○ | × | ○ |
13時30分から16時30分 | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
9時から12時 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
12時から17時 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
受付時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
9時から10時 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約制となりますのでお電話でご予約ください。(健康福祉課 電話:0144-82-5541)
2 予防接種の注意事項
(1)接種前 |
|
---|---|
(2)接種時 |
|
(3)接種後 |
|
3 任意の予防接種(自己負担あり)
おたふくかぜなど
町内で接種を希望のかた
白老町立病院で実施しています。予約制となりますので、次の予約先にお問い合わせください。
予約先
- a.定期接種と同時に接種する場合:健康福祉課へ予約(電話:0144-82-5541)
- b.任意接種を単独で接種する場合:町立病院小児科へ予約(電話:0144-82-2181)
※任意の予防接種は、町外の病院でも接種可能です。
※ ワクチンによって接種間隔が異なります。
以上の予防接種スケジュールを参考に、不明な点は健康福祉課へご相談ください。
4 町外で定期の予防接種を受ける場合
対象者
- a.疾病により町外の医療機関に入院、通院しているかた
- b.災害ややむを得ない理由により町外に継続的に滞在しているかたなど
例)出産後の長期里帰りなども対象となります。
申請されるかたは、申請書を担当課に提出してください。
他市町村予防接種申請書
受理後、依頼書が発行され手続きが必要となります。
※ 町外で受ける場合は、払い戻しになる場合がありますのでお問い合わせください。