トップ記事代表・一般質問

代表・一般質問

更新

令和5年

代表質問

定例会 6月会議代表質問通告内容

会派名
(質問者)
質問項目
1 公明党
(氏家 裕治)
1.町政執行方針について
2 日本共産党
(森 哲也)
1.町政執行方針について
3 ひかり
(佐藤 雄大)
1.町政執行方針について
4 いぶき
(久保 一美)
1.町政執行方針について
5 みらい
(及川 保)
1.町政執行方針全般について
6 きずな
(前田 博之)

1.大塩町長の所信表明と政策の実効性(実現)について

2.教育行政執行方針について

一般質問

定例会 6月会議一般質問通告内容

質問者 質問項目
1 長谷川 かおり

1.地域共生社会の実現に向けて

2.優しいまちづくりについて

2 西田 祐子

1.DX(Digital Transformation)推進について

2.教育行政について

3 貮又 聖規

1.人口減少社会におけるまちづくりについて

2.「住み慣れた地域で、町民がいつでも安心して医療が受けられるまち」について

3.白老町人材育成基本方針と効率的な行政運営について

4 大渕 紀夫

1.財政について

2.白老地区以外の地域振興策について

定例会 9月会議一般質問通告内容

質問者 質問項目
1 前田 博之

1.町立病院改築事業と病院経営について

2.介護老人保健施設きたこぶしについて

2 吉谷 一孝

1.ふるさと納税を活用した未来に向けたまちづくりについて

3 大渕 紀夫

1.町財政の現状と町立病院建設に伴う財政方針について

2.町内における介護職員の充足状況と人材確保対策について

3.白老地区以外の地域振興策について

4 長谷川 かおり

1.支え合う地域づくりについて

2.ワクチン接種の助成制度について

3.スポーツ振興の在り方について

5 佐藤 雄大

1.子育て支援について

2.旧社台小学校の活用策について

6 森 哲也

1.生活環境について

2.地域福祉について

7 貮又 聖規

1.魅力と活力にあふれ、賑わいが生まれる産業のまちについて

2.人と自然が共生した、安心で住みよい生活環境のまちについて

8 西田 祐子

1.共に築く希望の未来について

2.スクールバスについて

カテゴリー