表示制度
平成26年4月1日から受付・審査開始を開始しています !!

表示マーク(金)

表示マーク(銀)
表示制度とは?
ホテル・旅館等の関係者からの申請に基づき消防機関が審査した結果、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に対して、消防機関から表示マークを交付し、ホテル・旅館等の利用者に対して建築物の防火安全に関する情報を提供する制度です。
対象となる建物は?
3階建て以上で、収容人員が30名以上のホテル・旅館等(複合用途の建物内にホテル・旅館等がある場合も含む)が対象です。
表示制度の申請・交付の流れ
(1)消防機関に申請
必要書類
- ア. 申請書
- イ. 防火対象物点検結果報告書
- ウ. 消防用設備等点検結果報告書
- エ. 製造所等定期点検記録表
- オ. 特殊建築物等定期調査報告書
- カ. その他消防機関が必要と認める書類
(2)審査
消防機関は申請書と添付書類に基づき表示基準に適合しているか審査
(3)交付

適合していると認められた場合
「表示マーク(銀)」
(有効期間1年) が交付されます。

適合している場合
「表示マーク(金)」
(有効期間3年) が交付されます。
表示マーク交付対象物
防火対象物の名称 | 所在地 | 交付日 | 交付番号 | 種類 |
---|