トップ記事町立病院改築事業のお知らせ

町立病院改築事業のお知らせ

更新

町立病院は、昭和41年に現在地に移転後、築56年が経過し、建物自体の老朽化が顕著になるとともに、旧耐震基準で建設された施設であるため耐震上の問題も懸念されることから、早期の対応が求められております。
また、当院は東胆振医療圏域において回復期患者の受入れの重要な位置付けにあり、地域に求められる医療を適切に提供していくうえでも早期改築を目指していかなければなりません。
そのため、本町の病院改築事業については、公共工事における新たな発注方式の一つである設計施工一括発注(デザインビルド)方式を採用し、工期短縮と事業費増加リスクの低減を図りながら、新しい病院づくりに取り組んでまいります。

【 新病院外観予定図 】
新病院外観予定図

事業概要

町立病院改築事業の概要(基本計画・改築基本計画)

事業者選定

公募型プロポーザルの実施経過

基本設計

白老町立国民健康保険病院改築事業基本設計(概要版)

実施設計

白老町立国民健康保険病院改築事業実施設計(概要版)

整備スケジュール

整備スケジュールの画像

工事の進捗状況について

工事の進捗状況について

町立病院改築説明会の開催について

新病院の概要を報告し、病院改築事業の進捗状況を広く周知することを目的に町民説明会を開催しました。

(1) 開催日時

令和4年11月10日(木曜日)から11月14日(月曜日) 18時から19時30分

(2) 場所

  • 萩野公民館
  • 虎杖浜生活館
  • 白老コミュニティセンター

(3) 参加人数

31名

町民説明会写真1町民説明会写真2

(4) 資料

(5) 開催結果

カテゴリー