日本国内に居住している20歳以上60歳未満のかたは、国民年金の被保険者となります。
国民年金の被保険者は4種類
- 第1号被保険者:自営業、農業、漁業や、その配偶者、学生など
- 第2号被保険者:民間企業等に勤務(厚生年金に加入)している会社員や、公務員
- 第3号被保険者:第2号被保険者に扶養されている配偶者
- 任意加入被保険者:日本国内に住所を有する60歳以上65歳未満のかた、老齢基礎年金の繰上げ支給を受けていないかた、20歳以上60歳未満までの保険料の納付月数が480月(40年)未満のかた
※任意加入については、申出のあった月からの加入となります。
20歳になったら
20歳になったかたには、日本年金機構から国民年金(第1号被保険者)に加入したことについてのお知らせが届きます。(厚生年金に加入しているかたを除く)
20歳になってから約2週間程度経過しても「国民年金加入のお知らせ」が届かない場合は、国民年金加入の手続きが必要なため、役場または年金事務所へお問い合わせください。
問い合わせ先
- 白老町役場
国保・年金グループ:0144-82-2325 - 苫小牧年金事務所
年金管理課:0144-36-6135(自動音声案内)